【六本木一丁目駅より徒歩1分】
☆インバウンドのコールセンター☆お問い合わせ対応業務です。困っている人を助けるお仕事がそのまま自身のスキルアップへ繋がります。

【業務内容】
【オーディオメーカーコールセンターでの受付スタッフ】
スピーカーやヘッドフォンなど、オーディオ機器の受注、問合せ、修理に関する受付業務を担当していただきます。
また、関連部署への修理依頼や調整連絡、修理依頼されたお客様への確認発信業務もお願いします。
例えば「音が聞こえなくなった」などの故障の問合せや、「Bluetoothを使って接続したい」などの
問合せが入りますので、お客様のご要望に合わせて対応を行います。
【具体的に】
スピーカー・ヘッドホン・イヤホン・ホームシアターなどのオーディオ製品。
一般~富裕層
時間当たり着信件数6件。製品の使用方法や修理受付手順、金額などのご案内。
例えば「音が聞こえなくなった」などの故障の問合せや、「Bluetoothを使って接続したい」などの
問合せが入りますので、お客様のご要望に合わせて対応を行います。
〈トーク例〉
製品のモデル名・不具合症状聴取し製品特定→症状に合わせたトラブルシューティングを実施
→改善が見られない場合は製品修理をご提案→製品の送付先や修理金額をご案内→クロージング
【その他】
センター人員構成(人数/男女比)人数41名 男女:5:5
配属部署(チーム)構成(人数/男女比)人数41名 男女:5:5
・基本9-18週5日勤務ですが、希望休取得可能です。
・クライアントに求められている目標に対して、高い成果を上げて頂いた方向けに、
表彰制度を設けています。ギフトカードやクライアント様製品を贈呈しています。
・管理者・CM共に大きな隔たりがなく働いています。
【服装】
オフィスカジュアル必須。
反社会的メッセージのプリントTシャツや穴空きジーンズ、露出の多い洋服、サンダルなどの着用はNG。明るい髪色OK
【研修】
12日間の研修があります
【残業】
基本なし
募集要項
お仕事No. | 首都圏262 - 派 |
---|---|
就業先名 | 健康コミュニケーションズ株式会社 |
職種 | コールセンター/受電による注文受付 |
雇用形態 | 派遣社員 |
勤務地 | 東京都港区 |
最寄駅 | 六本木一丁目 |
交通手段 | 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」より徒歩1分 |
給与 | 派遣時給:1,600円~2,000円 |
給与備考 | 派遣時給:1,600円の場合(残業代は2,000円です) ★交通費:別途実費支給/月 ★月収例:1,600円(時給)×8時間(所定労働時間)×20日(出勤日数) +2,000円(残業代)×0時間(残業時間) =256,000円 |
勤務時間 | 基本の勤務時間:9:00~20:00 【勤務時間/曜日について】 ★9:00-20:00の間で8h勤務になります ※時短勤務のご希望はお気軽にご相談ください。 |
待遇・福利厚生 | \\ライザップグループの派遣社員だからこそ!他社にはない、特別な福利厚生☆// ▼ライザップ他、グループ会社で使える社割制度▼ RIZAP入会金無料&対象コース70%OFFをはじめ、 グループ会社の商品が破格の~70%OFFで購入できちゃいます★ 気になる詳細はコチラ→https://rizap-jobstyling.jp/contents/fukurikousei ▼《Schoo》無料受講☆研修時間はもちろん有給♪▼ オンライン学習アプリ『Schoo』でビジネスの第一線で活躍する講師から 明日の仕事にすぐ活かせる実践的なスキルを学べます★ □健康保険、厚生年金保険 □雇用保険、労災保険 □健康診断、メンタルヘルスチェック □年次有給支給(勤務6ヶ月で10日支給) |
加入保険 | □健康保険、厚生年金保険 □雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | ★シフト制 ※勤務日数に関してはご相談ください |
就労期間・契約期間 | 契約期間の定めあり |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内の受動喫煙対策:あり(建物内全面禁煙) |
応募資格 | ■学歴不問 ■未経験者でもOK \新たな仕事にチャレンジしたい方/ \今までの経験を活かしたい方/ \仕事にブランクのある方/ ●優遇される経験と資格 特に無し |
応募後の流れ | 【STEP1】『JOB STYLING』で応募・登録※WEB・電話 【STEP2】受付(メール・もしくはお電話で簡単なヒアリング) 【STEP3】『JOB STYLING』専任コーディネーターとの面談(任意) 【STEP4】希望するオシゴトの見学・面接 【STEP5】入社 ※ライザップ採用事務局 電話受付時間:平日の10:00~18:00 |
更新日 | (この求人情報は更新から11日経過しています) |
企業情報
企業名 | 健康コミュニケーションズ株式会社 |
---|